日が沈むのが早くなってきましたね。秋の夕暮れはなんとなく寂しいです。
さて、空気が乾き朝晩が涼しくなり、秋らしくなったなぁと思いだした頃から「モカ」にご注文いただくことが増えてきました。
なぜ秋にモカなのかは分かりませんが、モカの香りは秋の感傷的な気分に合うのかもしれません(個人の感想です)
コーヒーにお詳しい方なら ” 「モカ」ってどのモカだ? ” と思われていることだと思いますが、主にモカマタリ、次いでモカマタリとエチオピアモカ(モカ・イルガチェフェG1)両方 のご注文が多いですね。
当店のモカ・イルガチェフェはウォッシュド精選でかなり透明感のある味わいに仕上がっているので、同じ「モカ」でもナチュラル精選のモカマタリとは結構違います。(ナチュラル・ウォッシュドの違い)
どちらも美味しいのはもちろんですが、好みは別れるだろうなと思います。
イルガチェフェが上品な貴婦人だとしたら、モカマタリは情熱的な踊り子ですかね。分かりにくい例えですみません。
モカ2種類の飲み比べセットもあるので(1つずつ買うより少し割安になります)、よければご自身でお確かめください。
下の2枚は上がモカマタリ、下がモカ・イルガチェフェG1です。