イタリアンロースト |焙煎度合いの違いと特徴

イタリアンロースト コーヒー

最も深い段階のコーヒーの焙煎です

コーヒーのローストの中では最も焙煎が深いのが、このイタリアンローストです。
強い苦味が特徴で、酸味はほとんど感じないでしょう。
苦味を活かしてアイスコーヒーや水出しコーヒー用の焙煎に用いたり、ティラミスなどのデザート作りでアクセントに用いられたりもします。

 

当店のコーヒーはほとんどがミディアムローストからフルシティローストですが、アイスコーヒーブレンドはイタリアンローストで焙煎しています。

 

 

焙煎のタイミング

2回目のハゼ(コーヒー豆がパチパチと弾けるような音)が終わった後に、さらにしばらく焙煎したタイミングになります。
目を離したすきに焙煎機に火が回ることもありますので要注意です。

 

コーヒーは焙煎時間に比例して、煎り具合の進行速度が加速していきます
煎りはじめはゆっくりなのですが、1回目のハゼ以降は焙煎の進行も早いので、目視を念入りに行う必要があるのです。

 

イタリアンローストの特徴

強烈な苦味のある焙煎です。
コーヒー豆の色は茶色というより、黒に近い状態になります。
香ばしく、強い苦味とボディ感がありアイスコーヒーに最適な味わいのコーヒーに仕上がります。

 

 

アイスコーヒーブレンドご注文フォーム

水出しコーヒー アイスコーヒー
販売価格

540円(税抜価格 500円)

内容量
100g
生豆生産国
インドネシア ベトナム 他
焙煎の種類
イタリアンロースト

コーヒー豆について:

数量をお選びください:


タイトルとURLをコピーしました