スポンサーリンク

スペシャルティコーヒーをブレンドする理由について

スペシャルティコーヒーはコーヒー豆の中でも風味や特徴的に素晴らしいと言われているコーヒー豆です。
味の好みが合うか合わないかという問題はありますが原料特徴を活かす目的であれば単品(ストレート)で飲むのが一番と言えます。

私自身もスペシャルティコーヒーのコーヒー豆は変にブレンドしてしまうよりも単品で飲んだほうが美味しいと考えていたこともありましたが、当店ではスペシャルティコーヒーを単品だけではなくブレンドコーヒーとしても取扱しています。

それも、一部にスペシャルティコーヒーを使用したものではなく、100%スペシャルティコーヒーだけを使うスペシャルティブレンドです。

 

スペシャルティコーヒーをブレンドする理由について

元々風味特徴のあるスペシャルティコーヒーをなぜわざわざブレンドするのでしょうか?

 

コーヒーを焙煎加工する立場として考えると特徴的なコーヒー豆なのであれば単品で作ったほうが個性を残すことも出来ますし、作る手間も少ないのです。

しかしブレンドすることのメリットは原料を組み合わせることによる新しい味わいを作り出すことになると思います。

確かにスペシャルティコーヒーは素晴らしいコーヒー豆ばかりです。

しかし単品ではどうしても作り出すことのできる味に限界があります。

 

そこで違う特徴のコーヒー豆を複数種類組み合わせることで新しい味のコーヒーを作り出すことができるのです。

 

これはスペシャルティコーヒーに限らないことですが、ブレンドこそが当店のようにコーヒーをお届けするものの顔であり個性になるのではないかと思います。

今後はスペシャルティコーヒーのラインナップも段階的に増やしていきますが、同時にブレンドコーヒーについても充実させていくつもりです。

 

 

お好みのブレンドコーヒーの見つけ方

スペシャルティコーヒーの単品だけでも多くの種類が存在している上にブレンドコーヒーまであると好みのーヒーを選びたくても迷ってしまいますよね。

 

どんなに良いコーヒーであっても好みの味でなければ美味しいと感じることはないでしょう。

コーヒー豆選びで失敗しないためにはまずは自分が好きなコーヒーの系統を知ることが大切です。

苦味のしっかりとしたコーヒー豆が好きな人もいれば酸味の強いコーヒーが好きな人もいます。
もちろん香りを中心に楽しみたいという方もいますよね。

このように大きく分類を分けて好みの味の系統を知ることが、お気に入りのコーヒー豆を見つける近道になるのではないかと思います。
当店では味の特徴ごとにも商品を分類していますのでご参考にしていただければと思います。

 

 

好きな味の好みがわかりにくい時には当店のお試しセットがおすすめです。
50gずつの少量パックでお売りして、きっとお好みの味を見つけていただくきっかけになると思います。

タイトルとURLをコピーしました