神戸のブルーボトルでカスカラティを
神戸にできたブルーボトルへ行ってきました。 前回は京都のブルーボトルにも行ってきましたが神戸はまた違った趣きがあっていいですね。 抽出方法はやはり一杯ずつハンドドリップ今回はモカのシングルオリジンをいただくことにしました… 続きを読む »神戸のブルーボトルでカスカラティを
神戸にできたブルーボトルへ行ってきました。 前回は京都のブルーボトルにも行ってきましたが神戸はまた違った趣きがあっていいですね。 抽出方法はやはり一杯ずつハンドドリップ今回はモカのシングルオリジンをいただくことにしました… 続きを読む »神戸のブルーボトルでカスカラティを
目覚めの一杯、ブルーマウンテンです。 まろやかなバランスの良い味わいはブラックでも非常に飲みやすく美味しい。 ところでブルー繋がりで思いましたのですが、コーヒー大手のNさんがブルーボトルを傘下に入れたと思ったら、今度はス… 続きを読む »目覚めの一杯、本日はブルーマウンテンです。
京都に新しくOPENしたブルーボトルに行ってみました。 東京では訪問したことがありますが、京都は古民家を改装したような店舗で東京とはまた違う趣があります。 ホットコーヒーを飲みたかったところですが、とにかく熱いのでアイス… 続きを読む »京都に新しくOPENしたブルーボトルに
SCAJ2016を訪問しました。 ブログを書くのが随分遅くなってしまいましたが、9月末に東京ビッグサイトで開催されたSCAJ2016を訪問してきました。 SCAJとは「日本スペシャルティコーヒー協会」(Sp… 続きを読む »スペシャルティコーヒーの祭典 SCAJ2016を訪問してきました
ブルーボトルコーヒーを飲んできました 先月末に東京ビッグサイトで開催されているスペシャルティコーヒーの展示会へ行ってきました。 SCJAと呼ばれているもので、年に一回開催されています。 既に訪問してから半月… 続きを読む »ブルーボトルのコーヒーを飲んできました